2019年6月9日(日)22時00分~22時30分に、「おしゃれレイズム 堤真一意外なパパぶり!キャンプに行きたい!おすすめグッズに感動」が放送されます。
俳優の堤真一さんが出演する予定です。
この番組内で堤真一さんの愛犬が紹介されます。
愛犬の名前はゴンちゃんです!
以前にも少しですがTVに出演していました。
では犬種は何でしょうか。
また、画像もあるのか調べてみました。
堤真一の愛犬の名前はゴンちゃん
堤真一さんの愛犬は「ゴン」ちゃんという名前です。
可愛い名前ですね。
名前の由来は明らかになっていませんが娘さんが2人いらっしゃるので、もしかしたら娘さんが決めたのかもしれません。
それか堤真一さんが名付け親なのでしょうか。
番組内で語られるといいですね。
追記
名前の由来については触れていませんでした。
堤真一が犬を飼い始めた理由
堤真一さんはNHKの番組「もふもふモフモフ」のナレーションを担当していました。
もふもふした動物たちの可愛い姿やほっこりした姿を紹介する番組で、いつもの堤真一さんとは違った優しい声でのナレーションに少し話題になりました。
可愛い動物たちの番組を持つことで、堤真一さんも動物を飼いたいという気持ちが大きくなったのでしょうか。
この番組がきっかけかは定かではありません。
ですが、動物たちの可愛い姿にメロメロになっていたことは確かでしょう笑
堤真一の愛犬の犬種
堤真一さんの愛犬の犬種は何でしょうか。
それは
「豆柴」です!!!
厳密に言うと豆柴という犬種はないということらしいので、柴犬にあたります。
豆柴とは名前の通り小さい柴犬のことです。
体高がおよそ35cm以下、体重およそ4~6kgとコロコロとした愛らしい見た目が特徴です。
性格は柴犬と同じで飼い主に対して深い愛情を持ち、とても従順です。
ですが頑固な面も持ち合わせているので、きちんとしつけをしないと自由奔放な犬となってしまいます。
堤真一がTV番組で愛犬を紹介!画像あり
NHK「あさいち」プレミアムトークに堤真一さんが出演しました。
その時に愛犬について紹介しています。
ボードに愛犬を書いてもらう場面があり、その絵が話題になりました。
堤真一さんちのゴンちゃん娘ちゃんがキツネと勘違いするのわかるわ(*´Д`*) #あさイチ #堤真一 pic.twitter.com/0QWckfHhPo
— エリ (@yko6367yko09100) 2018年11月1日
本物のゴンちゃんと、堤真一さんが書いたゴンちゃんです。
どちらも可愛いですね笑
当時生後2~3ヵ月でしつけに悩んでいたそうです。
まとめ
以前番組で紹介されてからおよそ半年が経ちました。
今回のおしゃれイズムで紹介されるゴンちゃんは、もう少し大きくなっていそうですね。
あれからしつけは上手くいっているのでしょうか。
堤真一さんの事ですから、きっと愛情を持ってしつけていそうですよね。
また堤真一さんのイラストが見れることを期待しましょう!笑
追記
番組冒頭でさらっとゴンちゃんを紹介していましたね。
イラストは残念ながら書いてくれませんでした笑
しつけに苦戦しているそうですね。
全然言う事を聞いてもらえず、よく噛まれるそうです笑
ですがその話をしている堤真一さんがとても楽しそうでした笑