茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園は、秋になるとコスモス畑やコキアが綺麗に咲き誇ります。
一年中色んな花が咲いて有名な観光名所ですね。
しかし先日、関東や東北を中心に台風19号が猛威を振るいました。
そうすると、国営ひたち海浜公園の被害状況が気になりますよね。
ということで、今回は国営ひたち海浜公園コスモス畑やコキアの台風19号被害状況について調査しました。
国営ひたち海浜公園コスモス畑やコキアの台風19号被害状況
国営ひたち海浜公園があるのはひたちなか市です。
近くに那珂川が流れており、台風の影響で川が氾濫してしまいました。
その影響はあったのでしょうか。
ひたち海浜公園に来てみた。多少コスモスが倒れていたがコキアは影響なかったようだ。ピークは今週末かな。 pic.twitter.com/qxH9pXAOya
— kazuto@散策中 (@kazusyan_) October 16, 2019
ひたち海浜公園のコキアを見に行ってきた。
水戸や大子、常陸太田や常陸大宮は台風19号の浸水被害があったけどひたち海浜公園はいつもと変わらずコキアが綺麗。 pic.twitter.com/qAR1lHyHV3— シャン・あざらしTNG (@fujikiyo0407) October 16, 2019
台風の影響で、冠水や倒木、草花の倒伏など被害を受けましたが、見頃を迎えたばかりのコキアは強風を受け傾いた株や形が割れたりしたものの、全体的に無事台風を耐え抜きました。大型台風を乗り切ったコキアたちに会いに来てください。明日は開園です。 pic.twitter.com/SQgLAxmcKD
— 国営ひたち海浜公園 (@HitachiKaihin) October 16, 2013
どうやら国営ひたち海浜公園の台風被害はかなり少なかったようです!
那珂川の氾濫場所からも離れていることから、その影響もありませんでした。
コスモスは茎が細いので風の影響を受けやすいですが、少し倒れる程度で大きな被害はないみたいですね。
2019年コスモス畑の開花状況や見頃
ひたち海浜公園 コスモスの花の咲く頃
撮影日:2019年10月17日
カメラ:Nikon Z6 pic.twitter.com/hLP6dyJzYM— 中村哲夫 (@nakamura_tetsuo) October 17, 2019
10月17日現在、コスモスはおよそ8分咲きと言ったところでしょうか。
今週末の10月20日辺りに見頃を迎えそうですね!
台風被害も感じられず、とても綺麗に咲いています。
2019年コキアの開花状況や見頃
#みはらしの丘 の #コキア は、台風19号の影響で風による傾きが見られたが、大きな被害なし。気温が下がらず、当初の予想より紅葉の進みに遅れ。10/20頃に「見頃」を迎えると予想。紅葉のピークは1週間~10日程。
※予想は、今後の天候により変化しますhttps://t.co/dkvIkZH7ex#ひたち海浜公園 pic.twitter.com/ARfeiMTIZM— 国営ひたち海浜公園 (@HitachiKaihin) October 17, 2019
10月17日現在、コキアもおよそ8分咲きと言ったところでしょうか。
コスモスと同様に10月20日辺りが見頃を迎えそうです!
台風に負けず綺麗に咲き誇っています。
まとめ
ひたち海浜公園のコキアの紅葉とコスモスは後もう一息で今週末ぐらいが見頃だと思います。緑から赤のグラデーションがパッチワークみたいで綺麗でしたよ。蕎麦の花は満開でした。
GFX50S+GF63mmF2.8https://t.co/r2LekVKRK9https://t.co/mnTN9ToCqShttps://t.co/91mGOKx5aHhttps://t.co/atzgfUVgwi pic.twitter.com/WZnXlf0Ilh— luv4spike (@luv4spike) October 17, 2019
いかがだったでしょうか。
台風19号は猛威を振るいましたが、国営ひたち海浜公園は無事のようです。
コスモスやコキアはこれから見頃を迎えることができそうですね。
台風に負けず育ったお花を見に行きましょう。
茨城県には他にもコスモス畑があるので、見頃のコスモスを楽しみましょうね。