熊谷ラグビー場のアクセス方法は色々ありますが、シャトルバスを使用する方が多いと思います。
しかしシャトルバスの乗降場所がかなり多く、分かりづらいのが難点です。
ということで、今回は熊谷ラグビーに行く際に使用するシャトルバスについて、詳しく紹介していきます。
熊谷ラグビー場へ行くシャトルバスの詳細
出典:熊谷スポーツ文化公園より引用
そもそも熊谷ラグビー場は、熊谷スポーツ文化公園の敷地内にあるラグビー場です。
こちらのバス停一覧を見て分かるように、熊谷ラグビー場周辺にシャトルバスのバス停が6ヶ所あります。
内訳はこのようになっています。
- 熊谷ラグビー場:3ヶ所
- くまがやドーム:1ヶ所
- 陸上競技場:2ヶ所
基本的には駅からシャトルバスを使用する方が多いと思いますので、最寄り駅である熊谷駅を始点に説明します。
駅を利用される方は、熊谷駅(北口)より路線バスをご利用ください。
熊谷スポーツ文化公園は、ご利用になる施設によって、乗降する最寄りのバス停が異なるのでご注意ください。
熊谷駅(北口)のシャトルバスの乗降場所はこちらです。
熊谷駅(北口)・路線バスのご案内
では6ヶ所のシャトルバスの詳細をまとめます。
熊谷ラグビー場の最寄りバス停
- 【熊谷スポーツ文化公園行き】に乗車、【熊谷スポーツ文化公園】で下車
バス停から「熊谷ラグビー場」まで徒歩・約2分
熊谷駅(北口)・乗り場番号:3 - 【葛和田行き】に乗車、【赤城神社】で下車
バス停から「熊谷ラグビー場」まで徒歩・約6分
熊谷駅(北口)・乗り場番号:3 - 【くまがやドーム行き】に乗車、【ラグビー場入口】で下車
バス停から「熊谷ラグビー場」まで徒歩・約4分
熊谷駅(北口)・乗り場番号:3
彩の国くまがやドームの最寄りバス停
- 【くまがやドーム行き】に乗車、【くまがやドーム】で下車
バス停から「くまがやドーム」まで徒歩・約2分
バス停から「陸上競技場」まで徒歩・約4分
熊谷駅(北口)・乗り場番号:3
陸上競技場の最寄りバス停
- 【犬塚行き】に乗車、【陸上競技場入口】で下車
バス停から「陸上競技場」まで徒歩・約4分
バス停から「くまがやドーム」まで徒歩・約7分
熊谷駅(北口)・乗り場番号:2 - 【犬塚行き】に乗車、【彩華園前】で下車
バス停から「陸上競技場」まで徒歩・約7分
バス停から「くまがやドーム」まで徒歩・約9分
熊谷駅(北口)・乗り場番号:2
大会やイベントなどにより、臨時バスが出る場合があります。
必ず主催者の発表をご確認ください。
まとめ
今回は、熊谷ラグビー場までのシャトルバスについて詳しくご紹介しました。
日本ラグビーの最高峰リーグ「トップリーグ」の試合が今年も開催されますね。
ワールドカップで活躍した選手が、今度は敵同士となり火花を散らす姿は必見です!
この記事で皆様が楽しくラグビー観戦ができるよう、少しでもお手伝いができれば嬉しいです。
それでは、ラグビーを楽しんできてくださいね!
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。