ジブリ4作品が映画館で再上映されることが決定いたしました。
そこで気になるのがいつからいつまで上映されるのかですよね。
もし期間が短い場合は早く行く予定を立てないと、こんな機会は滅多にないので抑えておきたいところ。
今回はジブリ4作品が映画館で再上映されるに当たって、いつからいつまで見ることができるのか調査しました。
ジブリが映画館で再上映!いつからいつまで?
映画館で上映されるジブリ四作品の凄いところ紹介します pic.twitter.com/Xg0WlFc2eI
— とある (@33kitta) June 19, 2020
ジブリ4作品
- 風の谷のナウシカ
- もののけ姫
- 千と千尋の神隠し
- ゲド戦記
これらが映画館で再上映されることが決まりました!
一体いつからいつまで上映されるのでしょうか?
- いつから?→2020年6月26日(金)
- いつまで?→各映画館によって異なる
上映開始日は決まっているのですが、いつまで上映されるのかは各映画館で異なるようです。
ジブリが映画館で再上映するにあたって注意すること
また、注意して欲しい点があります。
それが、
”同時上映ではない”
ということです。
4作品が同時に同じ時期に上映されるのではなく、1作品ずつ上映されるという意味だと考えられます。
ということは、それぞれの作品の上映期間が短いかもしれません。
1つの作品に1ヶ月もかけていた場合、1×4作品で4ヶ月もの間上映されることになります。
今回のジブリの上映は、本来上映するはずであった作品が延期となっている穴埋めだと考えられます。
延期となった作品は既に公開され始めつつあります。
よって、ジブリの4作品が長期に渡って上映される可能性は低いと考えられます。
※追記
6月26日、各映画館で映画が上映され始めました。
同時上映ではないとのことでしたが、私の解釈が異なっていたようです。
4作品とも6月26日(金)から上映が開始されました。
公開スケジュールは映画館ごとに異なるので、あなたの行きたい映画館の公式HPでチェックすることをおすすめします!
ジブリが映画館で再上映されるのがいつまでか予想
以上のことより、ジブリが映画館で再上映されるのがいつまでか予想してみます。
ずばり、
2ヶ月程度
だと予想します!
8月後半にもなれば、本来上映するはずであった作品も公開されているものが多いです。
それまでの穴埋めには十分な上映期間だと考えられますね。
まとめ
「一生に一度は、映画館でジブリを。」
6月26日(金)より、全国372館の劇場で『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』を上映します。詳細は、東宝シアターリストをご確認ください。https://t.co/wr038EAcim pic.twitter.com/vhUcOqAFN8— 三鷹の森ジブリ美術館 (@GhibliML) June 18, 2020
ジブリ4作品が映画館で再上映されるのがいつからいつまでなのか、調査してまとめました。
再度まとめますと
- いつから?→2020年6月26日(金)
- いつまで?→各映画館によって異なる
だと予想します!
しかし各映画館によって上映期間は異なるので、あなたがよく行く映画館の最新情報を手に入れておくことをおすすめします♪