2022年4月1日、東京ディズニーシーのハンガーステージにて、東京ディズニーシー20周年”シャイニング・ウィズ・ユー”が期間限定で開催されます。
そこで気になるのが、使用される曲ですよね。
一体どんな音楽でショーを披露してくれるのでしょうか?
今回は「シャイニングウィズユーの曲一覧!使用されている音楽を詳しく紹介!」と題してまとめていきます!
シャイニングウィズユーの曲一覧!使用されている音楽を詳しく紹介!
💡ニュース!💡
東京ディズニーシー®「ハンガーステージ」で、20周年期間限定の新エンターテイメントプログラム「東京ディズニーシー20周年“シャイニング・ウィズ・ユー”」を4月1日(金)より開催!
くわしくは✨>> https://t.co/8D4afxfdQr— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) March 8, 2022
シャイニング・ウィズ・ユーで使用される音楽についてですが、現時点で判明している曲はこちらです。
- ディズニー・リズム・オブ・ワールド
- ボンファイヤーダンス
- レジェンド・オブ・ミシカ
- 20周年のテーマソング
上から3つはショーの名前なので、厳密に言うと曲ではないですが・・・
おそらくそのショーに関連する曲が複数使用されるのではないでしょうか?
昔のショーなので、あまり詳しく知らない人に向けて簡単に紹介していきますね♪
ディズニー・リズム・オブ・ワールド
- ショー名:ディズニー・リズム・オブ・ワールド
- 公演期間:2004年〜2006年
- 公演場所:ウォーターフロントパーク
ボンファイヤーダンス
- ショー名:ボンファイヤーダンス
- 公演期間:2007年〜2010年(夏限定)
- 公演場所:アラビアンコースト
レジェンド・オブ・ミシカ
- ショー名:レジェンド・オブ・ミシカ
- 公演期間:2007年〜2014年
- 公演場所:メディテレーニアン・ハーバー
まとめ
以上、「シャイニングウィズユーの曲一覧!使用されている音楽を詳しく紹介!」と題してまとめましたがいかがだったでしょうか。