SASUKE森本世代のメンバーの1人、多田竜也さん。
山形県庁の星として出場していますが、出身中学や高校に大学はどこなのでしょうか?
また山形県職員とのことですが、現在の職場(病院)はどこなのか気になりますよね。
今回は「多田竜也の出身中学や高校に大学はどこ?現在の職場(病院)はどこ?」と題してまとめていきます。
多田竜也の出身中学や高校に大学はどこ?
【夢のマイホーム】山形県庁の星、城建てちゃいました!こだわりのSASUKE部屋と祖母との絆に【独占密着】
/
YouTube 更新しました🎥▶️
\山形県庁の星 多田竜也さんに独占密着しました🌟
マイホームにSASUKEコーナーが😳?!
ぜひこちらからご覧ください💁♀️https://t.co/v465P6RsWt pic.twitter.com/F4xnZ17GMi
— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 7, 2021
SASUKE新生代の多田竜也さんですが、学歴は以下の通りです。
- 出身中学校:山辺町立山辺中学校
- 出身高校:山形県立山形南高等学校
- 出身大学:不明(山形医療技術専門学校?)
それぞれ詳しく見ていきましょう。
多田竜也の出身中学校
いつか必ず、一緒にSASUKEファイナルの下に立ちます💪😉✨#多田竜也#サスケくん#SASUKE#SASUKE2019#NinjaWarrior https://t.co/FaxjOpaye0 pic.twitter.com/AO6N3O2OlU
— 森本裕介【サスケくん】SASUKE (@sasukemorimoto) January 1, 2020
SASUKE新生代の多田竜也さんの出身中学校は、山辺町立山辺中学校です。
「山辺→やまのべ」と読みます。
山形県東村山郡山辺町にある公立中学校です。
〒990-0303 山形県東村山郡山辺町清水1番地1
多田竜也さんは陸上部に所属し、2007年の全国大会の400mリレーに出場しています。
昔から運動能力の高い方だったんですね♪
ちなみに多田竜也さんのSASUKE初出場は、なんとこの中学時代なのです!
中学2年生14歳の時に、第17回大会に出場しています。
しかも1stステージの最終エリアであるロープクライムまで進み、会場を湧かせました。
>>多田竜也のSASUKE成績一覧!初出場はいつで2021年の結果は?
また、中学2年生時の山形県陸上競技大会の結果が残っていました。
- 100m:12.13秒(学年4位)
- 400mリレー:45.84秒(全体2位)
中学2年生男子の100m平均タイムが約15秒と言われているので、どれだけ多田竜也さんの足が速いのかが分かりますね!
多田竜也の出身高校
今日はこの方に大注目!山形県職員の #多田竜也 さんです!
昨年大晦日に #SASUKE に出場し大活躍。山形県を背負って闘うその姿に感動した方も多いのでは!?
大会にかける意気込みを中の者がインタビュー!!https://t.co/U1U5uzrQt0 pic.twitter.com/bm1prwTHrQ— 山形県 (@pref_yamagata) December 31, 2019
SASUKE新生代の多田竜也さんの出身高校は、山形県立山形南高等学校です。
山鹿県山形市東原町4丁目にある県立高等学校になります。
〒990-0034
山形県山形市東原町4丁目6-16
多田竜也さんは高校生でも陸上部に所属し、2010年の全国高校総体に400mリレーで出場しています。
SASUKEには残念ながら書類落ちが続き、高校時代にSASUKEに出場することはありませんでした。
多田竜也の出身大学
山辺中学校の同級生である竜也を追いかけてSASUKEの門を叩き、遂に緑山の地で再会を果たしました。
37番 #齋藤真也 49番 #多田竜也 で出場します。#SASUKE2019 今夜19時〜TBS系で放送!
※雨天の為、ゼッケンが変更になりました pic.twitter.com/PSFuPkldZh
— Shinya Saito (@tosai_run) December 31, 2019
SASUKE新生代の多田竜也さんの出身大学は、不明です。
そもそも多田竜也さんは大学ではなく、医療系専門学校を卒業しています。
その学校名は公表されていませんが、山形県で理学療法士の資格を取得できる学校が
- 山形医療技術専門学校
- 山形県立保健医療大学
この2校しかありません。
専門学校を卒業していることから、多田竜也さんの出身専門学校は
山形医療技術専門学校
だと予想します!
多田竜也の現在の職場(病院)はどこ?
第7位 多田竜也さん(山形県庁職員) 2332pt
第36回大会からの快進撃はSASUKEファン全員が知っているでしょう。第37回大会ではバーティカルリミットを突破。ファイナリストになり、横浜のファイナルの地へと立ちました。現在3大会連続3rd進出中。第7期も山形県庁の星として、家族や仲間と共に挑みます。 pic.twitter.com/tTGhSpZNOx— ローカルマニアック (@sasukeolpjuebm) March 4, 2021
多田竜也さんの現在の職場(病院)は、山形県立中央病院です。
〒990-2292 山形市大字青柳1800番地
山形県立中央病院にて、理学療法士として勤務しています。
主に白血病や悪性リンパ腫など、血液のガンの患者さんと接する機会が多いそうです。
『多田竜也のSASUKE成績一覧』でも紹介したように、SASUKEに出場して好成績を残していることから、患者さんから声をかけられることが多く、小学生から寄せ書きをもらったこともあるそうです。
山形県庁の星と紹介されていますし、山形県ではかなり有名な方となっているんですね♪
まとめ
#05 多田竜也 山形県立中央病院 リハビリテーション室 理学療法士 | やまがた未来プロジェクト2020「キミへ」公式Webサイト https://t.co/85VEwWH6Oi
— ヨット (@YOTBOX) December 8, 2020
以上、SASUKE森本世代のメンバー「多田竜也の出身中学や高校に大学はどこ?現在の職場(病院)はどこ?」と題してまとめましたがいかがだったでしょうか。
簡単にまとめます。
■学歴
- 出身中学校:山辺町立山辺中学校
- 出身高校:山形県立山形南高等学校
- 出身大学:不明(山形医療技術専門学校?)
■職場(病院)
- 山形県立中央病院
多田竜也さんのSASUKEの成績についてはこちらで詳しくまとめています♪
>>多田竜也のSASUKE成績一覧!初出場はいつで2021年の結果は?